目次
ちょびリッチでdポイントがかなり貯まるdカードGOLD案件が高還元率となっています。docomoユーザーは特に必見です!

docomoユーザーの方にはメリットの大きいクレジットカードとなっています。
docomoユーザーでない方は関係ないと思わないでください!
この案件はdocomoユーザー以外でも申し込みが可能となっていますので誰でも申し込みができるお得な案件となっています。
しかも、よくある○○円以上利用でポイント付与となる条件が多いですが、今回はカード発行のみでポイント獲得できます。
現在、ポイントサイトのなかでも断トツでポイント還元率が高いです。
ちょびリッチとは
ちょびリッチとは、登録会員数が330万人のポイントサイトです。運営は15年という長い年数運営されているのでいかに安心かがわかると思います。
ポイント還元率は業界の中でも最高水準の還元率でかなりポイントを貯めやすくなっています。
こちらのバナーよりお得に登録できます。

ここからの登録後、月末までに1ポイント以上獲得で500ポイント(250円相当)がプレゼントされます。
ポイントの貯め方
ポイントの貯め方は他のポイントサイト同様にネットショッピングやクレジットカード発行やサービスの利用などで貯める方法と、スマホでできるガチャやゲームやアンケートなどで貯める方法など多岐にわたって毎日ポイントを貯めることができます。

ポイント交換先
ポイント交換先も非常に多く、現金化はもちろん電子マネーやAmazonギフト券などなどと交換することができます。最低交換ポイントは1,000ポイントから交換できます。

交換レート
1ポイント=0.5円こちらのバナーより通常よりお得に登録できます。

ここからの登録後、月末までに1ポイント以上獲得で500ポイント(250円相当)がプレゼントされます。
dカードGOLD案件詳細
ちょびポイント以外にdカードGOLD新規申し込みでdカード側のIDキャッシュバックも入会特典として獲得できます。
ポイント獲得条件
新規カード発行完了※対象券種:NTTドコモ「dカード GOLD」
※「DCMXカード」または「dカード」からのキャリアアップは対象となります。
ポイントアップ期間
2018年6月25日 0時00分までdカード GOLDとは

NTTドコモユーザーの方でしたら持っていて間違いないカード・・・それは「dカード GOLD」です。
GOLDカードですので年会費が1万円毎年必要となります。
年会費が高いと思われるかもしれませんが、お得な内容ばかりですので下記をご覧ください。
毎月のdocomo利用料金の10%がdポイント貯まる!
dカードGOLDは年会費がかかりますが、毎月のドコモの利用料金が10%dポイントでたまる仕組みとなっていますので、携帯料金等が1万円程度でしたら年会費以上のdポイントがたまりますので元は取れます。
dポイントは?
ポイントは100円につき1%のdポイントが貯まる仕組みとなっています。dカード特約店で支払いすると、通常のご利用金額100円につき1ポイントたまる分に加えて、さらにdポイントがたまります。

また、ローソンやマクドナルドでdカード決済を行うと、カード請求時にお買い物金額が3%OFFになるので、合計最大5%もお得に買い物ができます。

携帯電話の保証
保証も充実していて、携帯電話の紛失や修理不能故障などをご購入から3年間、最大10 万円分補償されます。
dカード GOLD 入会+利用キャンペーン

dカード GOLDに入会しエントリー+利用で最大14000円相当のIDキャッシュバックがあります。
14000円相当内訳
①カード入会:2000円分IDキャッシュバック②毎月のdocomo利用料金をdカード払いにする:1000円分IDキャッシュバック
③入会+エントリー+翌月末までに2万円の利用:8000円分IDキャッシュバック
④「こえたらリボ」「キャッシングリボご利用枠」設定:3000円分IDキャッシュバック

dカードのデザイン
カードのデザインはシンプルな通常デザインと要望が多かったポインコデザインの2種類があります。ポインコはCMでよく見かける黄色い鳥です。お好きなほうを選んでください♪

まとめ
今回のdカードGOLD案件はいかがでしたでしょうか?dカードGOLDは年会費が毎年発生しますが、docomoユーザーの方は携帯料金が月額1万円以上である場合ポイントで元が取れますので、dカードGOLDを作成しても損はないかと思います。
docomoユーザー以外の方でも年会費がかかってもクレジットカードの内容がいいと思われたら作成もありかと思います。
IDキャッシュバックがあるので、試しに1年間利用してみて必要なければ解約しても10000円分のIDキャッシュバックを受ければ損することはありません。
ちょびリッチのポイントももらえますので十分得になります。
ちょびリッチ経由で申し込みするだけで、ちょびポイント36000ポイント(18000円相当)+IDキャッシュバック最大14000ポイントでトータル最大32000円相当が手に入ります。
さらにまだちょびリッチに登録されていない方は当ブログの登録用バナーより登録でさらに500ポイント(250円相当)もらえます。
こちらのバナーより通常よりお得に登録できます。

ここからの登録後、月末までに1ポイント以上獲得で500ポイント(250円相当)がプレゼントされます。
キャンペーンや懸賞などの記事はキャンペーンページより内容をよくご確認ください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。